テスターを買いました。
« 電動ボリュームの出品 | トップページ | めげずに、パネル基板の設計 »
「電子工作」カテゴリの記事
- アルミットのはんだ(2018.09.27)
- 早速?、畑ドロボーの被害に遭う・・・・(2018.09.04)
- 雑誌インターフェース今月号「IT農耕実験」(2018.08.30)
- テスターを買いました。(2018.04.28)
- LM317・LM337を使った可変電源基板(2018.03.11)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/511109/66661203
この記事へのトラックバック一覧です: テスターを買いました。:
同じポケットテスターを使ってます。秋月の同じようなの(OEM?)を使ってましたが、スイッチがすりへっちゃったので、SANWAにしました。
PCリンク対応テスターも持ってます。息子が誕生日プレゼントに買ってくれました。当時のはシリアル通信でしたが、今のはUSBでしょうか?
投稿: FRISKおじさん | 2018年5月 3日 (木) 17時19分
今はUSBです。
一部光通信で絶縁されて安心して使用出来るようです。
今回記録出来るテスターを購入したもう一つの目的は土壌の水分を抵抗値で変化を調べるためです。
投稿: 本人 | 2018年5月 4日 (金) 00時50分